「旅行に行って歩き過ぎたら痛くなった。あんなに歩かなければよかった」
「重い荷物を無理な格好で運んだら痛くなった」
「フォームがおかしいから痛くなった」
痛くなったきっかけについて考えて後悔していませんか?
しかし、きっかけはその時痛くなったから後になって
「こうしていれば痛くならなかったのに・・・」
と後悔するもの。痛くならなかったら後悔どころか考えもしないはずです。
いつ痛くなるのかは誰にも分かりません。
それよりも、今
「何で良くならないの?」
に目を向けましょう。
・何で安静にしてるのに良くならないの?
・何で薬を飲んだり注射もしたのに良くならないの?
・何で体操やストレッチをしてるのに良くならないの?
安静、薬、注射、体操、ストレッチ等良くするためのことをやっても良くならないということは、それ以外の悪くさせている原因があるということ。
例えば、虫歯の治療をしても歯磨きしなかったら虫歯になりますよね。
高血圧の人が服薬しても暴飲暴食してたら意味ないですよね。
この悪くさせていることに注目し、それを改善することと、良くするための施術を同時進行させていくことです。
何が悪くさせているのか考えたことがありますか?